コンピュータの豆知識

同じ轍は踏まない。
随時更新。

  • ワード、パワポの頻出ショートカット (Office 365)(2019/10/21)
    • 上付き文字にする
      ワード Ctrl + Shift + ;
      パワポ Ctrl + Shift + ;
    • 下付き文字にする
      ワード Ctrl + Shift + =
      パワポ Ctrl + ;
    • 数式にする
      ワード Alt + Shift + =
      パワポ Alt + ;

  • 【シェルスクリプト】一時ディレクトリ作成・削除のテンプレ(2019/09/27)
    #!/bin/bash
    TMPDIR=$(mktemp -d ${0}.XXXXXX)
    trap "rm -r ${TMPDIR}" 0 1 2 3 15
     シェルスクリプトの先頭にこれを書いておく。
    XXXXXX は任意の文字列、お好みで。
    mktempコマンドで一時ディレクトリを作成する。
    trapコマンドでシグナルを受信した際、rmコマンドで一時ディレクトリを消す。
    参考:シグナルと trap コマンド
  • 【Excel】絶対参照のショートカット(2019/09/05)
    カーソルをセルに合わせて、<F4>を押す。
    数式編集中に、セル記号にカーソルの乗った状態でも<F4>を押すことで参照の性質をトグルできる(列、行それぞれ絶対化、4パターン)。
  • 【find】再帰的にワイルドパターンを使い検索してパーミッションエラーを除去する(2019/09/05)
    find /home/username/ -name "pattern*.txt" | & grep -v Permission
    第一引数は検索を行うディレクトリで、再帰的に探す場所を絞れる。
    -nameオプションはファイルのパターンを指定する。クオーテーションマークで囲わないと、エラーが出てきてうまくいかないので注意。
    grepと組み合わせて使うことで、パーミッションがないから中身が見れないよというエラーを消せる。

    参考:https://qiita.com/mochizukikotaro/items/a04c03a0d0a33848fcf2


  • テンプレ(2019/01/01)
    hogehoge
    これはテキストです。
    改行は<Shift>+<Enter>で入れます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント表示は承認制に設定しています